私も貢献

 ご無沙汰しております。m(_ _)m

 ネットでニュース記事をチラッと見ていたら、次のような記事がありました。




 “<雑記帳>日弁連HP、アクセス数が大幅増”毎日新聞) - 5月11日18時56分更新

 上記記事の内容には関係ないのですが、今日もアクセス数増加に貢献したという話です。(´・ω・`)

 なぜ、アクセスしたかというと*1、「司法制度改革」の近時の動向をネットで調べようと、首相官邸の“司法制度改革推進本部”を見ても、推進本部が解散した平成16年11月30日くらいまでの情報しか載っていない。

 調べ方が悪いのかもしれないけれど、最高裁法務省なども、情報が充実していないような気がする・・・。

 そんな中、“日弁連 - 司法改革の経過”*2は、ちょっと日弁連側の宣伝もあるでしょうが、見やすいのかなと。最新の情報を体系的に調べるって大変ですね・・・。(´・ω・`)

*1:もちろん、たまにはアクセスしますが・・・。

*2:何となくですが、「司法制度改革」は「司法改革」よりも狭い話なのかな?そういえば、昔、プラッツさんが、えーっと、昨年の5月18日のエントリー“弁No.26 いわゆる“司法改革”のスタート時期”で、日弁連司法改革実現本部編『司法改革 ― 市民のための司法をめざして』(日本評論社、2005年2月)の巻末の〔司法改革年表〕以前に、司法改革の歴史が日弁連内部でもあったし、それ以外にもある旨を述べておられましたね。プラッツさんの勤務先の図書館の所蔵状況を検索しましたが・・・(^^;。