日記の方向性

 日記の方向性について悩んでいます。ブログを書き始めた方々は、大抵、何を書こうか悩まれているのだと思います。

 そういう意味では、細かい点はさておき、J2さんの音極道茶室、今年の9月3日の記事に「文体のぶれていない」方々は、すごいんだなと。著名ブロガーにはなれないであろう、私がいうのもなんですが・・・(^^;。

 私にとってはメインになるはずの、「公法」カテゴリー。一行プロフィールにもあるように、「ちょっとかじった公法を肴にぶつぶつ言うだけ。」にするつもり。

 といっても、たとえば、法学を全く勉強したことのない方を念頭に書くのか、受験生といっても、例えば、行政書士、公務員*1、司法試験*2の勉強を念頭に置くのか、また大学教員の研究*3を念頭に置くのかによっても書く内容が変わってくるでしょう。

 だから、料理に例えるとすれば、同じ食材を使うとしても、料理の質とか味とが、私自身にもぶれていると思われる場合もあるし、読者の方にとってもそう感じる場合があるかもしれません。

*1:地方中級〜国家Ⅰ種でも、勉強するレベルに違いがある。

*2:私には無理かも・・・(^^;。

*3:くどいようですが、HNは「しがない」となっていますが、「研究者」ではないし、ダメダメ研究家の日記であるので、念のため。